天田財団30年史「人を育て、知を拓き、未来を創る ~天田財団30年の軌跡~」
ページ数:216
このコンテンツを閲覧するには、FlashPlayer9.0.20以上がインストールされている必要があります。またJavascriptを有効にする必要があります。
目次
- 発刊に寄せて
- 岡本満夫%0A公益財団法人 天田財団%0A代表理事理事長
- 祝辞
- 山崎一正%0A社団法人 日本塑性加工学会%0A会長
- 天田財団創立30周年に寄せて
- 木内 学%0A公益財団法人 天田財団理事%0A東京大学名誉教授
- 祝辞
- 磯部 任%0A株式会社アマダホールディングス%0A代表取締役社長
- 特別寄稿金属加工%0A現在・未来 製造技術から生産文化へ
- 木内 学%0A公益財団法人 天田財団理事%0A東京大学名誉教授
- 1概説
- 1.基本設計・理念
- 設立趣意書
- 2.財団のあゆみ
- ( 1 )財団創立
- ( 2 )事業開始
- ( 3 )現在の財団
- 3.歴代理事長に聞く
- 天田満明%0A公益財団法人 天田財団%0A2代目理事長
- 上田信之%0A公益財団法人 天田財団%0A3代目理事長
- 織田直樹%0A公益財団法人 天田財団%0A4代目理事長
- 4.概要
- ( 1 )沿革
- ( 2 )財団の事業
- 2研究開発と助成の変遷
- 1.塑性加工
- 歴史が語る金属加工への「思い」%0A浅川基男%0A早稲田大学名誉教授
- ( 1 )塑性力学理論の変遷
- ( 2 )圧延技術の変遷
- ( 3 )ロールフォーミング技術の変遷
- ( 4 )チューブフォーミング技術の変遷
- ( 5 )板材成型技術の変遷
- ( 6 )押出し技術の変遷
- ( 7 )引抜き技術の変遷
- ( 8 )マイクロ・ナノ加工技術の変遷
- ( 9 )鍛造技術の変遷
- (10)せん断加工技術の変遷
- (11)接合技術の変遷
- (12)塑性加工分野への研究助成の傾向と分類
- 2.レーザプロセッシング
- レーザプロセッシング産業の今後の発展には%0A国の投資が必須%0A小原 實%0A慶應義塾大学名誉教授
- ( 1 )科学技術、加工技術、および加工用レーザ開発の変遷
- ( 2 )日本国内の加工用レーザ技術開発の歴史
- ( 3 )世界における加工用レーザの状況
- ( 4 )アマダグループのレーザマシンのあゆみ
- ( 5 )レーザプロセッシング分野への研究助成の傾向と分類
- 3資料
- 1.定款
- 2.歴代理事長
- 3.歴代役員・評議員・選考委員・事務局長在任歴
- 歴代理事長・理事在任歴
- 歴代監事在任歴、歴代評議員在任歴( 1 )
- 歴代評議員在任歴( 2 )、歴代選考委員在任歴
- 歴代事務局長・事務局次長在任歴
- 4.助成実績
- 研究開発助成実績
- 国際交流促進助成実績
- 機関別助成実績
- あとがき
ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216